Go!プリンセスプリキュア 第21話 感想。
マレフィセント的な…。
Go!プリンセスプリキュア 第21話 感想。

典型的な幼児誘拐の手段だった…。
やっぱり声が怖いよハマーン様!そして言葉巧みだな!そうやって幼女ミネバ様(偽)も誑かしたのか。 「(グランプリンセスに)なれるさ…」と囁くのは王子とはるはるの出会いの場面との対比?ハマーン様とトワさんの場合は随分とオゾマシイことになってますけど…。
ホープキングダムを絶望に落としたから用済みだけど、まあ戯れで育ててみるかって…しかもテロリストに育て上げて家族に送り返して来るとか…え、えげつねえ。似たような境遇(いや全然似てないか、一応比較ね)せっちゃんはそもそもラビリンスという異世界の価値観で生まれ育っただけ。黒川は嫉妬心を刺激+少し洗脳されてただけ。レジ子も…微妙に虐待されて育てられたような気もしますが、敵側とはいえ一応、実の親だし、激甘だったから天真爛漫に育っていただけ。それに比べて「拉致されて10年ぐらい洗脳されてました」はちょっと重すぎると思うの…。現在14歳だとすると、拉致年齢4歳…今まで生きてきた人生の2/3以上が偽りか。 ハマーン様、大分洒落にならないことしてるぞ。

年齢一桁から思春期までを悪の組織に洗脳されたまま成長ってトワさんの精神はどうなってるんだ?浄化されたのはいいが、精神年齢が洗脳前にリセットされたら無防備・無知女子中学生になって大変なコトになるよ、異世界組のお仲間入りだよ!予告を観たかぎり、洗脳期間中の記憶もあるみたいだし、精神年齢は一応育ってはいるようだ。こちらの世界の常識はないかもしれないけど…。これからの学園生活でハマーン様の育児能力が試される。
(めっちゃ健闘するカナタ王子)

有能すぎる…。
あまりに有能な男キャラなので、トワちゃんと交換で犠牲になってしまったけれど…。これは後半、洗脳されて敵に回るのか、それともクリスタルか茨で磔にされて人質か、生死不明のままではるはるピンチに戻ってくるのか、もしくはあっさり戦死してしまうのか(プリキュアは時々、容赦なく死人が出る…)しかし「さようなら…」ではなく「また会おう!」と言えるイケメン王子は、なんとか生き残れるはず。泣くなはるか、イベントで会おう!
Go!プリンセスプリキュア 第21話 感想。

典型的な幼児誘拐の手段だった…。
やっぱり声が怖いよハマーン様!そして言葉巧みだな!そうやって幼女ミネバ様(偽)も誑かしたのか。 「(グランプリンセスに)なれるさ…」と囁くのは王子とはるはるの出会いの場面との対比?ハマーン様とトワさんの場合は随分とオゾマシイことになってますけど…。
ホープキングダムを絶望に落としたから用済みだけど、まあ戯れで育ててみるかって…しかもテロリストに育て上げて家族に送り返して来るとか…え、えげつねえ。似たような境遇(いや全然似てないか、一応比較ね)せっちゃんはそもそもラビリンスという異世界の価値観で生まれ育っただけ。黒川は嫉妬心を刺激+少し洗脳されてただけ。レジ子も…微妙に虐待されて育てられたような気もしますが、敵側とはいえ一応、実の親だし、激甘だったから天真爛漫に育っていただけ。それに比べて「拉致されて10年ぐらい洗脳されてました」はちょっと重すぎると思うの…。現在14歳だとすると、拉致年齢4歳…今まで生きてきた人生の2/3以上が偽りか。 ハマーン様、大分洒落にならないことしてるぞ。

年齢一桁から思春期までを悪の組織に洗脳されたまま成長ってトワさんの精神はどうなってるんだ?浄化されたのはいいが、精神年齢が洗脳前にリセットされたら無防備・無知女子中学生になって大変なコトになるよ、異世界組のお仲間入りだよ!予告を観たかぎり、洗脳期間中の記憶もあるみたいだし、精神年齢は一応育ってはいるようだ。こちらの世界の常識はないかもしれないけど…。これからの学園生活でハマーン様の育児能力が試される。
(めっちゃ健闘するカナタ王子)

有能すぎる…。
あまりに有能な男キャラなので、トワちゃんと交換で犠牲になってしまったけれど…。これは後半、洗脳されて敵に回るのか、それともクリスタルか茨で磔にされて人質か、生死不明のままではるはるピンチに戻ってくるのか、もしくはあっさり戦死してしまうのか(プリキュアは時々、容赦なく死人が出る…)しかし「さようなら…」ではなく「また会おう!」と言えるイケメン王子は、なんとか生き残れるはず。泣くなはるか、イベントで会おう!
テーマ : Go!プリンセスプリキュア - ジャンル : アニメ・コミック
タグ : Go!プリンセスプリキュア,
コメント
No title
>はっさくさん
長くプリキュアシリーズを観ている人ほど、赤で寝返りでパッション要素とか、王女だからエース要素を感じてしまいますね。
どう考えても日本の女子中学生らしい常識は持っていないので、面白天然確定ですね。…かといってわりと俗物な知識があって、そつなく生活されても笑えますし、どう転がってもオイシイ役どころ。
長くプリキュアシリーズを観ている人ほど、赤で寝返りでパッション要素とか、王女だからエース要素を感じてしまいますね。
どう考えても日本の女子中学生らしい常識は持っていないので、面白天然確定ですね。…かといってわりと俗物な知識があって、そつなく生活されても笑えますし、どう転がってもオイシイ役どころ。
No title
何かキューティーハニーのミスティーハニーを思わせる展開になってきた
トワイライトは気に入ってたので改心後も魅力たっぷりであってほしいです!
トワイライトは気に入ってたので改心後も魅力たっぷりであってほしいです!
No title
>仁さん
声みゆきちの仲間プリキュアってだけでもう楽しみです。
声みゆきちの仲間プリキュアってだけでもう楽しみです。
コメントの投稿
キュアスカーレットというネーミングはありそうだけどそういえば無かったですね。
名前にそのまんま色名がつくのはブラック、ホワイト以来(ルージュは違うか?)でしょうか。
袖のフリフリ部分等がどことなくフラメンコチックで、まさしく炎のプリンセスといったデザインがステキです。
悪から改心したプリキュアは例年なら悪状態の人格が綺麗さっぱり浄化され、面白天然キャラになるのが常でしたがトワ姫はどうなるか?
というが中身どころか外見すら別物になっちゃいましたね。