ROBOT魂 バンシィ・ノルン (ユニコーンモード) 簡単レビュー。
ROBOT魂 バンシィ・ノルン レビュー。
昨日、秋葉原で購入しました。予約していなかったから、売切れた店舗が多くて焦った。
まず基本。

うしろ。

バックパックのパーツを外せば、ノルンじゃない状態に…できなくもない。

通常版のバックパックも付属していたらよかったのに。
デストロイ版と比較。

フルアクション仕様なので、可動が素晴らしいです。足を曲げると連動して装甲が動くのがカッコイイ。



ビームマグナム(リボルビング・ランチャー)とシールド(アームド・アーマーDE)装備。

シールドは展開ギミックあり。
リボルビング・ランチャーは、回転ギミックなし、外したり予備と交換とかもできません。少し残念。
アームドアーマーDEを背面に装備。

「やる気のない弾など…!」

背面はこんな感じ。
シールドは展開させ、アームド・アーマーXCは差し替えて、「ゲタを履いている」状態。
よく動くし、カッコイイ。

「バナァァァジッ!!」

「バナァァァァジィィィィィ!!!」

「バナナ味ィィィィィィ!!!11!111」

うっせ!リディ少尉うっせ!

オマケパーツで「アームド・アーマーVN(展開)と専用の手のひら」が付属。
これをバンシィ(デストロイ)に装備させると…
「お前もガンダムかあああああ!!!111」

うっせ!マリーダさんうっせ!
なんでバンシィに搭乗するとパイロットはクソコテ化するんだろう…。
ま、それよりも、展開クローかっこいいな。実に厨二。

ダブルクローも可能。

デストロイ版とオプションを合わせると、様々な姿のバンシィを再現できます。

プレーンなバンシィとか…

ep5版のバンシィ・ユニコーンモード…など。

ユニコーンモードといったらバズーカだろうが。

デストロイ版も最高でしたが、今回も満足。バックパックの仕様と、リボルビング・ランチャーの回転ギミックなし、ちょっと間接固い(個体差?肩アーマーの干渉も少し気になる)アームド・アーマーXCが外れやすい、などほんの少しだけ気になる部分もありますが、全体的には良かったです。やっぱりバンシィ大好き。
来週にはデストロイモードが再販されるので、もう一個買っちゃおうかな?
昨日、秋葉原で購入しました。予約していなかったから、売切れた店舗が多くて焦った。
まず基本。

うしろ。

バックパックのパーツを外せば、ノルンじゃない状態に…できなくもない。

通常版のバックパックも付属していたらよかったのに。
デストロイ版と比較。

フルアクション仕様なので、可動が素晴らしいです。足を曲げると連動して装甲が動くのがカッコイイ。



ビームマグナム(リボルビング・ランチャー)とシールド(アームド・アーマーDE)装備。

シールドは展開ギミックあり。
リボルビング・ランチャーは、回転ギミックなし、外したり予備と交換とかもできません。少し残念。
アームドアーマーDEを背面に装備。

「やる気のない弾など…!」

背面はこんな感じ。
シールドは展開させ、アームド・アーマーXCは差し替えて、「ゲタを履いている」状態。
よく動くし、カッコイイ。

「バナァァァジッ!!」

「バナァァァァジィィィィィ!!!」

「バナナ味ィィィィィィ!!!11!111」

うっせ!リディ少尉うっせ!

オマケパーツで「アームド・アーマーVN(展開)と専用の手のひら」が付属。
これをバンシィ(デストロイ)に装備させると…
「お前もガンダムかあああああ!!!111」

うっせ!マリーダさんうっせ!
なんでバンシィに搭乗するとパイロットはクソコテ化するんだろう…。
ま、それよりも、展開クローかっこいいな。実に厨二。

ダブルクローも可能。

デストロイ版とオプションを合わせると、様々な姿のバンシィを再現できます。

プレーンなバンシィとか…

ep5版のバンシィ・ユニコーンモード…など。

ユニコーンモードといったらバズーカだろうが。

デストロイ版も最高でしたが、今回も満足。バックパックの仕様と、リボルビング・ランチャーの回転ギミックなし、ちょっと間接固い(個体差?肩アーマーの干渉も少し気になる)アームド・アーマーXCが外れやすい、などほんの少しだけ気になる部分もありますが、全体的には良かったです。やっぱりバンシィ大好き。
来週にはデストロイモードが再販されるので、もう一個買っちゃおうかな?
コメント
コメントの投稿